2020年5月4日時点の米国株ポートフォリオを公開します。
(管理するのがめんどくさいので投資日記にしてしまえ、ということではないです。)
2020年5月ポートフォリオ(米国株)
時価評価額:10,323.14USD
損益:+257.61USD
投資方針
基本的にはQQQ:50%、個別株:50%の長期投資にしたいと考えています。
MAGAのパフォーマンスは市場を上回ると思います。
また、VisaとMastercardも同じく市場を上回ると思います。
では、MAGA+V, MAに投資をすればいいのではないかと思いますが、想定と違った際にリスクが高すぎる。。。
ので、ETFのQQQと実質ETFのバークシャーハサウェイでリスクヘッジをしています。(つもり)
その他の個別株については、
DAL:イチかバチか
SBUX:ブランド力期待
NEE:IoTとかEVとかさらに電力消費量アップ+発電原価低下期待
PEP:ディフェンシブ銘柄として(QQQにも入っているので売却検討中)
SPXS:超短期。4月中旬~下旬には売却したい
のような感じです。
また、今後購入(買い増し、新規)を検討しているのは以下の銘柄です。
QQQ, AYX, TSLA, NEE, DHR, ISRG, XLNX, NVDA
God be with ye
コメント