固定費の中で高くて困っていた通信費。
ついにソフトバンクから、UQモバイルに乗り換えました!
端末は今使っているiPhoneをそのまま使い、simだけ契約しました。
乗り換えてよかったなと思うので、シェアしたいと思います。
気になる料金は?
- ソフトバンク 約7,000円
- UQモバイル 約2,000円
月々の支払いがかなり抑えられます。非常に助かる…
選んだプランは?
私は高速データ+音声プランを選択しました。
データは3GB、電話をすると30秒で20円課金されます。(LINE通話では課金されません)
電話もあまりしないし(LINEを使うことが多い)、データも3GBあればどうにかなると思ったので、このプランにしました。
ちなみにUQ WiMAXも契約したので、外でも基本はWi-Fiが使える環境です。
UQ WiMAXのレビューは以下で書いています!
https://osaruinu.com/softbank-uqwimax
UQモバイルへ乗り換える方法は?
私は専門家ではないので、簡単な流れと、私が少し迷った部分を説明しようと思います。
細かい回線切り替えの方法等は他の専門サイトを参照してください。
簡単な流れとしては、
- simロック解除(ネットで調べれば簡単にできる)
- MNP取得(現在契約しているキャリアに電話するだけ)
- UQモバイル申し込み
- UQモバイルからsimが送られてくる
- simと同封されている説明書に則って回線切り替え
- キャリアがUQ mobileと表示されれば完了
こんな感じです。
私は初めてネットから申し込んで少し不安でしたが、すんなりと回線切り替えできました。
UQの公式サイトで乗り換えの流れがあったので、載せておきます。

以下で私が少し迷った箇所を説明していきます。
切り替えで戸惑ったところ
ソフトバンクの解約方法は?
これが最大の謎でした。
UQモバイルに移行したら、ソフトバンクの解約申請しなくちゃいけないのか、勝手に解約扱いになるのか。
答えは、UQに切り替えたと同時にソフトバンクは自動で解約されます。(上記の表で6まで完了したら)
UQモバイルの契約は店舗とネットどっちがお得?
様々なブログを参照させていただきましたが、ほとんどがネット申し込みの方が条件が良いようです。
実際に私も代理店に足を運んで相談しましたが、店舗ではおしゃべりプランかぴったりプランしかないと説明されました。
店舗によって差はあると思います。ちなみに私が行ったのはUQショップではありませんでした。
その後ネットで調べているうちに、私にはデータ高速+音声プラン(月2000円)で十分だと思ったので、ネットから申し込んでいます。
おすすめプラン
私がおすすめするプランはこちらです。
- データ高速+音声プラン
- ぴったりプランS
正直この2つのどちらかだと思います。
電話を使わない人はデータ高速+音声プラン、使う人はぴったりプラン。
おしゃべりプランよりぴったりプランの方が使いやすいと思います。
おすすめ申し込みURL(キャンペーン)
私はマネーフォワードモールから申し込みました。
高速データ+音声プランが5,000円キャッシュバックです。
ぴったりプランやおしゃべりプランだと10,000円程度のキャッシュバックがあります。
おそらくこのキャンペーンの条件が一番良いと思います。
常にキャッシュバックを行っているのは、正規代理店くらいでしょうか。
もともと、正規代理店ではデータ高速+音声プランの取り扱いがなかったので、マネーフォワードから申し込みましたが、今はスマホプランしかないため、キャッシュバックの大きい正規代理店からの購入でよいと思います。
キャッシュバックなどは行っていないようですが、UQ公式の貼っておきます。

UQモバイル使用感
通信も早いですし、今のところ全く不便はありません。
ソフトバンクに解約金を払って乗り換えましたが、満足しています。
まとめ
通信費が高いと悩んでいるのであれば、UQモバイルはオススメできる商品です。
固定費は月々の支払いを小さくするのに大変重要な項目です。
固定費を削減して、より可処分所得を増やしましょう。
コメント
[…] 端末そのまま、ソフトバンクからUQモバイルへ乗り換え固定費の中で高くて困っていた通信費。 ついにソフトバンクから、UQモバイルに乗り換えました! 端末は今使っているiPhoneをその […]